神奈川県 その他の情報

『総合川崎臨港病院産科センター』出産しました!詳しい料金や費用、出産をレポート!

更新日:

総合川崎臨港病院産科センター出産ブログ
神奈川県川崎市川崎区中島3丁目13-1にある総合川崎臨港病院産科センターで2人目を計画分娩しました。
妊娠糖化テストにひっかかってしまい妊娠糖尿病と診断され2泊3日の入院費用、血糖値の測定キット代、計画分娩費用、個室代金なども入っているため通常より検診費用、出産費用がかかっていますが参考にしていただけたらと思います。
産科センターでは15週以降は分娩予約した方のみの診察なので、どの時間帯でもさほど待つこともなく丁寧に診察をしてくれます。川崎臨港病院では無痛分娩、和痛分娩は行っておりません。
普通分娩での出産、完全母乳での育児の推奨をしている産科です。計画分娩についても、初産の方は当日になかなか生まれてこないということで経産婦のみの扱いです。計画分娩しますか?などの質問は一切ありませんが、担当医に計画分娩をしたいと伝えると、計画分娩について説明をされ38週頃から好きな日にちを指定することができました。(※注意※赤ちゃんの体重や、母体の容態など他理由で経産婦でも計画分娩ができない場合もあるかもしれません。分娩の予約をする前に必ず医師に、ご確認ください)
1回から15回の検診の間に3回ほど助産師から妊娠時についての注意事項、陣痛について、日常の過ごし方、出産時の入院の持ち物などの説明相談を丁寧にしてくれますので初産の方でも安心して通院、出産に挑めます。コロナ渦のため母親学級などはありませんでしたが、通常はあるそうです。

検診について

産科センターでは検診の目安は妊娠8週~11週は2週間に1回、妊娠12週から23週は4週間に1回、妊娠24週から35週は2週間1回、妊娠36週から出産まで週1回の頻度となってます。
妊娠8週目あたりに妊娠に気が付き、8週目から計画分娩する38週まで全15回検診に通いました。3回目からは母子手帳を取得しているため助成券を使用して足がでた自費で支払った分の金額を書いてます。
検診費用37週の最終検診まで総額123,256円かかりました。(妊娠糖尿病教育入院費用含む)

検診費用や料金は?

検診費用詳細こちら(すべての方が全く同じ費用とは限りません。参考程度にしてください。)
1回目検診費用12,200円
2回目検診費用5,500円
3回目検診9,070円(母子手帳取得したため3回目から助成券使えました。)
4回目検診費用2,000円
5回目検診費用2,700円
6回目検診費用7,000円(超音波検査)
7回目検診費用2,260円
※8回目検診費用880円(妊娠糖化テスト再テスト)
※9回目妊娠糖尿病による2泊3日入院費用53,420円(大部屋)個室は別途料金がかかります。
10回目検診費用2,280円
11回目検診費用2,000円
12回目検診費用17,116円(超音波検査と血糖値測定用備品購入代含む)
13回目34週検診費用1,500円
14回目36週検診費用4,730円
15回目37週検診費用600円
検診費用総額123,256円
8回目の検診費用は1回目の妊娠糖化テストにひっかかってしまった方のみかかる金額です。
9回目の入院費は2回目の妊娠糖化テストにひっかかり妊娠糖尿病と診断された方のみかかる入院費用となります。
20週、30週頃では超音波精密検査を行うため5,000円と消費税がかかります。

出産と出産費用について

計画分娩(個室)総額662,510円でした。助成金420,000円が出ますので実質負担額は242,510円です。※大部屋での入院なら実質負担は150,000円あたりかと思われます。
計画分娩費用詳細は下記の通りです。
分娩費用313,290円
入院料243,470円
肌着代750円
個室代1日15,000円×日数(105,000円)
※分娩費用に産科医療補償金16,000円もふくまれてます。
川崎臨港病院では出産保証金5万円をまず15週前に支払い、20週までにさらに42万円の助成金を使用するという保証金5万円を支払わないと次回の予約を取ることができなくなります。また分娩予約もキャンセル扱いになります。保証金は分割支払い、カード払いはできないため現金支払いのみとなります。出産保証金、助成金を使用する保証金をあわせた10万円を15週前に払うことも可能です。
個室を希望する場合は1日15,000円×10日分の15万円を保証金として入院するまでに支払う必要があります。10日は帝王切開の場合の最大日数です。普通分娩の場合でも10日分の保証金を納めます。

妊娠糖尿病について

妊娠糖化テストではブドウ糖をのみ1時間後の糖が分解できているか血液検査で確認をします。1回目のテストで数値を超えてしまうと、~1週間に再度、2時間かけて糖化テストを行います。
2回目の糖化負荷試験にひっかかると、2泊3日の教育入院となります。入院日は医師と相談して自分の好きな日にちで決めることがきました。
教育入院をする入院日に、5万円の入院保証金を預けてから入院となります。入院費用は総額53,420円でした。測定器などの機械も含めての金額です。
入院中は血糖値を朝7時、朝食後10時、昼前11時半、昼食後14時、夕食前17時半、夕食後20時、就寝前21時の計7回計測します。
食事はまず最初に3回食となりますが、血糖値が食後2時間で120の数値をオーバーしてしまう場合は1度にとる食事量を減らし6回食に変更となります。
教育入院では食事方法、食事内容、妊娠糖尿病について説明をしてくれます。退院後は、毎食後2時間後のみの血糖値測定になり、1週間後の血糖値の値で経過がよければ1日おきの毎食後の血糖値測定のみとなります。
血糖値測定は出産するまで続きます。出産後は血糖値の測定は不要になります。

計画分娩について

必ずしも計画分娩ができるとは限らないので、すでに上の子供の預け先の都合などで計画分娩を考えてる場合は分娩予約をする前に早めに必ず対応してもらえるか確認をしてください。
計画分娩の流れは次の通りです。
分娩前日13時30分頃入院手続き、入院検査等行います。夕方バルーン挿入。私は妊娠糖尿病のため、おやつ無しでの夜ごはんは妊娠糖尿病食です。マタニティ食よりカロリーが少な目の食事です。
分娩当日朝8時頃検査をしバルーンを取る。9時から陣痛促進剤点滴開始し、朝ご飯、お昼ご飯がでますが陣痛がきて食欲がなければ断ることも可能です
促進剤の点滴を開始してから常にお腹の張りを感知するモニターをつけているのですが、モニターでは2分起き1分のおなかの張りを感知してますが、私は痛みを感じず。
痛みを感じはじめたのは点滴開始して3時間すぎて12時くらいになってからでした。それでも微弱な痛み程度で我慢ができました。
13時半頃痛みは増してきて、痛みは、かなり強い生理痛レベルです。呼吸を整えれば耐えれますし助産師さんと会話もできました。
痛みが多少強くなった為、分娩台に移動へ。分娩台の上で水分をとったり、スマホをいじったりできました。腰の痛みが強くなり、助産師さんがつきっきりで痛みが来た時に腰をさすってくれました。助産師さんが凄く優しくて良かったです。
そのあと激しい痛みでヘロヘロになりながらも無事に出産できました。すぐ赤ちゃんの処置を隣で行うのですが写真撮影可能でした。なかなか産まれた直後を撮ることができないので、かなり貴重でした。
赤ちゃんの処置が終わり、少しだけ赤ちゃんを抱っこさせてもらい、分娩台の上で2時間過ごしてから車いすで部屋へ戻りました。夕飯を3時間後でしたが食べることが出来ました。食べれないときは断ることもできます。
分娩前日、分娩当日、ほか4泊産後経過。
普通分娩より1日長い合計6泊7日の入院でした。帝王切開の方は分娩する日プラス10日の入院だそうです。
入院部屋
産科センターで出産
今回私は個室にしました。大きくてキレイな個室です。
洗面台トイレシャワーつき
洗面台トイレシャワー付きです。洗面台はカーテンの奥にあります。
産後周りを気にせず、ゆっくり休みたい方は費用が高いですが個室をお勧めします。とてもゆっくり休むことができました。

完全母乳について

第一子も完母だったので、特に問題なく出産翌日から私はすぐに母乳がでましたが、母乳がでにくいママにとってはつらいかもしれません。母乳がでるまで基本ミルクはもらえません。赤ちゃんの状態をみてミルクを与えるかは病院側が決めます。
2~3日も水分をとれないので不安になる方もいるかもしれません。とくに最初はミルクを飲んでも母乳を飲んでも赤ちゃんが体重をへらしていく生理的体重減少が起こるので余計不安になるかと思います。また母乳ミルクが飲めてないので、すぐ赤ちゃんが起きてしまいますので、初産ママはつらい試練かも。でも、こまめに助産師さん看護師さんが赤ちゃんの顔色などチェックしてくれますので安心してください。
総合川崎臨港病院産科センターの美味しい食事!
バランスの良い煮魚を中心とした和食だったり。
中華の青椒肉絲!これも美味しかったです!
豪華なお食事!お祝い御膳という和食と洋食のどちらかを選べる豪華な食事もありました。
美味しそうなケーキまた、おやつも小ぶりなケーキが出ました。すべての食事メニューの写真を撮影していなかったので全部は載せていないのですが、食事はどれも美味しくて、もと食べたい!って思いました。
産後、美味しいご飯が自動で出てくれるのは本当にありがたいです。

嬉しい!アロママッサージ無料サービス!

分娩から2日から4日の間にアロママッサージが無料でサービスでついてきます!上半身(背中)、下半身(レッグ)どちらかを選ぶことだきる、なかなかマッサージにいけないママに嬉しいご褒美があります!アロマの香りで、慣れない初めての赤ちゃんのお世話、出産での疲れが一気に吹っ飛び心も体もリラックスができます。

産科センターの良かったところ

検診の時から入院時も、どの看護師さんも助産師さんも、お医者様も優しいですし丁寧な対応をしてくれます。それにみんなとても明るくてニコニコしていて、通りすがりにでもたくさん声をかけてくれます。コロナ渦のため面会完全禁止でしたが、スタッフさん皆のおかげで孤独を感じませんでした。
また昼間でも夜間でも体調を気遣ってくれて積極的に「赤ちゃん預かるよ。ママも休んでね」と声を何度もかけてくれます!なかなか自分から預けたくても言い出せないという方も多いと思いますが安心してください。嫌な顔絶対しません。
ママも休めるとき休んでね。甘えてね。と声掛けをたくさんしてくれます。夜間勤務人数が少ない時も、看護師さん助産師さんがスリングで赤ちゃんを抱っこしてくれて、ママをもう少し休ませてあげようね~と泣く赤ちゃんを優しくあやしてる姿をみて、とても素晴らしいスタッフ達だと思いました。
また3人目の機会があれば、ぜひ総合川崎臨港病院産科センターで出産したいと思っています。
※あくまで私のレポートなので、人によっては料金も出産までの流れも色々異なるかと思います。

-神奈川県, その他の情報

Copyright© 子供の遊び場情報サイトキッズサイト , 2024 All Rights Reserved.