室内遊び場

大宮鉄道博物館にはプラレールやオモチャで遊べる子供の遊び場キッズプラザもあるよ!沢山の写真付きで詳しく紹介します!

更新日:

大人気の鉄道博物館大宮リニューアルされた大人気の大宮鉄道博物館に行ってきたので沢山の写真付きで詳しく紹介します!
ここは沢山の実物の電車や機関車、電車に関する物を見たり、触れ合ったり、運転手になりきって運転シュミレーションも体験出来たり、キッズプラザでは沢山のプラレールで遊んだりできます。他にも大きなジオラマ運転の実演を見ることも出来たり、色んな電車に関する体験が沢山出来ます。電車が好きな子供も大人も楽しめるステキな博物館です!

鉄道博物館情報

住所 330‐0852
埼玉県さいたま市大宮区大成町3丁目47番
営業時間 10時~18時
休館日 毎週火曜日、年末年始
※乗り物や運転体験趣味レーションは整理券を配布するため、土日祝日など また混雑が予想される日の場合は早めの入館をし整理券を貰うことをお勧めします。
料金 一般 個人1300円、小中高生600円、3歳以上の未就学児300円
(障害者手帳お持ちの方は付き添い者1名が2、300円ほど安くなります)
駐車場料金 1日一般車800円 ※5000円札、1万円札は使えないため出るときに注意してください。

楽しい鉄道博物館

鉄道博物館入り口大宮の鉄道博物館は、とにかく広いです。
リニューアルされて更に大きくなりました。
まず建物の前も、こんなに広くとてもキレイです。この入り口は鉄道博物館(大成)駅のすぐそばです。写真奥にあるのが駅です。

入り口広場鉄道博物館

鉄道博物館建物の入り口前にも電車に関する大きな部品が飾られていたりして自由に見ることができます。
また、この部品の前には大きな黒い機関車があります。
蒸気機関車鉄道博物館蒸気機関車D51426です。触ることはできませんが大きな蒸気機関車で迫力があるので記念撮影にぴったりです。
鉄道博物館電車の中また先ほどの蒸気機関車の向かいにある電車では実際に座れるようになっています。

鉄道博物館入り口

大宮鉄道博物館建物入り口入場ゲートは、まるで駅の改札のようなデザインとなっています。
鉄道博物館中入場すると直ぐ左側にお土産屋さん、ショップがあります。
左側の奥に進むと一度建物の外に出ると。
ランチトレイン鉄道博物館ランチトレインがあります。ランチトレインというのは電車の中で食べ物や飲み物を持ち込んで食べることができるのです。
このランチトレインの向かいには駅弁屋さんお弁当を購入できる場所があります。

ミニ運転列車てっぱくライン

ミニ運転列車始発10時20分、始発以降は約15分から20分間隔で運行しています。
終電は17時05分だそうです。
無料で乗ることが出来ます。整理券などはなく、先着順です。乗車時間は約7分ほど。
※この電車はベビーカーごと乗ることが出来るそうです。

子供の遊び場キッズプラザ

鉄道博物館遊び場キッズプラザカラフルな可愛いこの部屋は、子供たちの遊び場です。平日でも大人気で混雑しています。
※夏場行ったのですがエアコンの効きが凄くて冷えます。なので冷えないように薄い羽織るものがあるといいと思います。

プラレールの遊び場コーナー

プラレールコーナー遊び場沢山のプラレールで遊ぶことが出来るコーナーです。
プラレールの遊び場コーナーカウンターで遊んだり、床で遊ぶことができます。
床でプラレールで遊んでる子も沢山いるので踏まないよう気を付けてください。
プラレール広場の運転席ちなみにプラレール広場の赤い新幹線かがやきがありますが、中に入ることが出来ます。中には、きちんと運転席があります。

カラフルな電車コーナー

本物の電車鉄道博物館プラレールコーナーの向かいには本物の車両があり、自由に乗ることが出来ます。
この車両の奥には、本物の券売機があります。
券売機※押してもとくには動きませんでした。

おままごとべんとうやさんコーナー

おままごとコーナーここでは、おままごとのオモチャでお弁当が作ることが出来ます。
エプロンなどもあります。
ただオモチャの量が少ないです。
食べ物のおもちゃオモチャはリアルで本物っぽいです。

赤ちゃん小さい子専用コーナー

赤ちゃんコーナー黄緑の壁で囲まれたここは、赤ちゃんや小さい子専用の遊び場です。
特にオモチャなどがありませんが下や壁がクッションなので安心して遊ばせることが出来ます。

ミニ運転パーク

ミニ運転パーク10時20~17時30 料金1台200円で3名まで可愛い電車や新幹線に乗れます。
この乗り物には整理券が必要ですので乗る際には、ご注意ください。
また運転が出来るのは小学生以上です。
1階フロアの左側は、こんな感じです。次は右側を紹介します。

車両ステーション

エントランス右側インフォメーションの右側に行くと車両ステーションがあります。
車両ステーション大きな電車大きな沢山の電車を見ることが出来ます。
車両ステーション中とにかくこの車両ステーションは広いです。
古い電車なども沢山展示されていたり、実際に電車や新幹線の中に乗れるものが沢山あります。電車昔の新幹線もあります。どれも凄く大きいです。

古い新幹線 この新幹線は中にはいることも出来ます。
駅のホーム駅のホームまで再現されていたりします。
ちなみに何の電車か忘れてしまいましたが、こんな風に中を見たり乗ったり、実際に座席に座ったりできます。
電車の中

車両ステーションの中央、転車台

蒸気機関車回転台車両ステーションの中央には電車の転車台があります。
転車台は実査に回転します。
転車台回転実演は約8分間、12時と15時にC57形式蒸気機関車を載せて回転します。
回転していないときは転車台のところを通ることが出来ます。

リアルな電車電車の中には窓のところが映像となっていて、ほんとうに外を走っているかのような体験も出来ます。
他にも電車や新幹線だけでなく荷物や貨物を運ぶコンテナを見ることも出来ます。
コンテナコンテナの中は入ることが出来ませんが近くで見ることが出来ます。
コンテナの中車両ステーションは、こんな感じで様々な電車や新幹線、蒸気機関車を近くで見たり、実際に座席に座ったりできます。
ほとんどの電車の中に乗れたと思います。
写真では一部の電車しか載せていません、実際には、もっと沢山の色んな電車たちがあります。

鉄道博物館2階フロア

鉄道博物館2階フロア2階フロアは1階の車両ステーションが筒抜けとなっていて見下ろすことが出来ます。
沢山の電車を見下ろすライトアップもキレイなので、ずっと見ていても飽きません。
大人も楽しめると思います。
2階フロアの片方は電車の模型が展示されていて電車の歴史について学ぶことが来ます。
電車の模型

大型鉄道ジオラマ

大型ジオラマ
大きなジオラマ運転を見ることが出来ます。
ジオラマの山や街を走る電車が見れます。実演時間10分ぐらいです。シアターのようにイスに座って見るタイプとなっています。
ジオラマの電車が運転してる時間は決まっていますので、注意してください。(自分では運転できず、走ってるジオラマ電車が見れます)

てっぱくシアター

てっぱくシアター今回、私たちは見ることが出来なかったのでどんなシアターが見れるのか謎ですがシアターの上映時間が決まってますので見たい方は時間に注意してください。

コレクションギャラリー

コレクションギャラリー

ここでは、様々な電車に関するものが見ることが出来ます。
線路や看板線路や看板、座席などもありました。

科学ステーション

科学ステーションここでは電車や鉄道に関する原理や仕組みについて実際に体験したりして、学ぶことができます。
空転自転車滑らない自転車、空転自転車があったり。
車輪の仕組み車輪の仕組みを体験し、学べる転がせる小さな車輪があったり。
トロッコ車輪とレールで運ぶにはどれが楽か分かるトロッコです。実際に乗って引っ張って体験できます。

木のプラレール他にも少しだけですが木の電車や木のレールもありました。

未来ステーション

未来ステーション未来ステーションは2階にあります。1階仕事場ステーションにある新幹線はやぶさ、やまぶき?を見ることが出来ます。
また仕事ステーション2階では、様々な電車の運転体験が出来ます。

E5はやぶさシュミレーター

E5はやぶさシュミレーション運転大画面の映像でシュミレーション運転体験が出来ます。
まるで本物のE5を運転してるような体験ができます。
このE5はやぶさシュミレーション運転体験は最高速度320km/hの運転をシュミレーション体験出来るので物凄く人気です。
土日祝日じゃない平日でも、整理券が直ぐになくなってしまいます。
なので運転体験をしたい方は、オープンと同時に整理券を貰いにいきましょう。
利用料金は別途500円、小学生以上が利用できます。
ちなみに整理券を手に入れることが出来なくても、うしろから見みることはできます。

シュミレーターホール

シュミレーターホールここでは電車の運転体験ができます。
こちらの運転体験は無料で利用できます。
3つの電車があり、運転席の前には大きな画面で実写映像が流れるので、まるで本当に運転しているような体験が出来ます。

E5新幹線はやぶさと400系新幹線電車

新幹線はやぶさ1階の仕事ステーションでは本物を同じ大きなE5はやぶさと400系新幹線を見ることが出来ます。
実際に中も見ることが出来ます。
大人気の鉄道博物館大宮私が行った時には、はやぶさの方は乗ることが出来なかったのですが左側の電車の中は乗ることが出来ました。
電車の中トイレ扉を開けることは出来ませんが。
新幹線の中座席の方では実際に座ることが出来ます。

仕事ステーション

仕事シュミレーション駅まるで本物の駅が展示されていて見ることが出来ます。時間によってはスタッフさんによる実演もあるそうです。

仕事ステーション仕事ステーションには様々な展示やシュミレーションがあります。
仕事ステーション展示展示物の映像を見ながら学べたり、知ることができます。
ゲームのように学べるものもありました。実際に体験し、学べるものあります。
シュミレーション指令シュミレーションでは実際に電車を動かす指令のお仕事を体験できます。
ただ電車を知るだけでなく、電車に関する様々な物や仕組み、仕事について学べます。

てっぱくひろば

てっぱくひろば鉄道博物館の外の広場です。滑り台や、ゆらゆらする乗り物などで遊ぶことができます。
それも新幹線がモチーフのデザインが可愛いです。

他にもミニはやぶさ号があります。
ちいさくなったE5はやぶさに乗れます。ただし11時から15時45分受付終了で料金が200円ほど掛かります。
今回、うちは時間が遅く乗れませんでした。

食事するところ

食事ごはん鉄道博物館では食事できる場所がいくつかあります。
キッズプラザではハンバーガーやポテトのファーストフードの飲食店があります。
またキッズトレイン向かいには駅弁も販売されています。
他にも2階にはトレインレストラン日本食堂があります。トレインレストラン日本食堂メニューはフレンチトースト、パウンドケーキ、ビーフシチュー、オムライスなど色んながメニューがります。
トレインレストラン日本食堂メニュー

飲食物持ち込みについて
鉄道博物館では飲食スペース(外のテーブルなど)、ランチトレインで、持参したお弁当を食べることが出来ます。

鉄道博物館コインロッカーとベビーカー、授乳室

鉄道博物館コインロッカーコインロッカーは入り口と館内にいくつかあります。有料で200円ほど。
ベビーカーの貸し出しまた鉄道博物館ではベビーカーの貸し出しがあり、無料で借りることができます。
うちは、今回無料で借りました。他にも車いすの貸し出しもあります。
授乳室はキッズプラザと車両ステーションにあります。

子供と遊びに行くならリニューアルされた鉄道博物館に!

リニューアルし、ますます沢山の電車や新幹線に触れ合えるようになりました。
様々な電車の展示だけでなく実際に運転体験を出来たり、子供が楽しく遊べる遊び場もあったり、小さな子供から大人まで楽しめます。
電車が好きな子供が居る方は一度は、ぜひ連れて行ってあげてください。本物と同じ大きさの迫力のある新幹線や電車を間近で見たり、実際に座席に座ったりできるので楽しいですよ。
鉄道博物館の館内は、とてもキレイなのでお勧めです。
ただ一部、整理券配布の物や直ぐに整理券が完売してしまう人気のものがあるのでご注意ください。
とくにE5はやぶさ運転体験シュミレーションは1日限定20組ぐらいなので体験したい方は、オープンすぐに整理券をゲットしてください。
また一部乗り物、運転体験などでは入館料金とは別にお金が掛かるので、ご注意ください。

※今回、当ブログに掲載されているのが鉄道博物館の全てではありません。展示されてる大きな電車はもっとあります(;^ω^)
興味がある方は、ぜひ行って見てください。
夏休みにぴったりの子供の遊び場ですよ!
鉄道博物館は前売り券も販売していて、前売券だと100円ほど安く入館券を手に入れることが出来ます。
前売券はコンビニなどで購入出来ます。詳しくは鉄道博物館公式サイトにて、ご確認ください。

-室内遊び場

Copyright© 子供の遊び場情報サイトキッズサイト , 2024 All Rights Reserved.